ログイン

きのこレシピ

ハッピーさんのレシピ

八角香る、生どんこと大根のルーローハン♪

台湾料理「ルーローハン」を少しアレンジした作品です。豚肉などの基本材料のほかに、生どんこ、大根、炒めて甘味を引き出した長ネギを加え、甘辛い味付けで煮込みました。家族が集まる時に台湾料理で会話してみるのもいかがでしょうか?

八角香る、生どんこと大根のルーローハン♪

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間

八角香る、生どんこと大根のルーローハン♪

材料4人分

  • 生どんこ(L)

    1パック

  • 大根(皮つき、下茹で済)

    輪切り4個

  • 豚バラブロック肉

    400g

  • 長ネギ

    2本

  • 生姜(みじん切り)

    大さじ1

  • ニンニク(みじん切り)

    大さじ1

  • ゆで卵

    4個

  • チンゲン菜(茹でたもの)

    2株

  • サラダ油

    大さじ1

  • 五香粉

    小さじ1

  • 八角

    1個

  • 100ml

  • 400ml

  • ●醤油

    大さじ2

  • ●砂糖

    大さじ2

  • ●味醂

    大さじ1

  • ●オイスターソース

    大さじ1

つくり方

  1. 生どんこ(カラッと晴れた日でしたので、1時間程天日干ししました。)はさいの目切にカットし、柄は輪切りにする。茹でた大根は、さいの目に切る。長ネギは小口切り。生姜、ニンニクはみじん切りにする。豚バラ肉は角切りにする。

  2. 鍋にサラダ油を入れ、ネギをよく炒める。生姜、ニンニクを入れ香りが立ってきたら、豚肉、五香粉を加えて軽く炒め、生どんこ、大根、●を加え味を馴染ませる。続いて酒、水、八角を入れ、アクを取りながら煮る。落し蓋をして30分程煮込む(この時、ネギの青い部分で捨てるところがあれば入れる。)

  3. ゆで卵を加え、煮汁が適度に残っている所で火を止める。

  4. 器にご飯、3、チンゲン菜、ゆで卵を盛り付けて、お好みで煮汁をかけて完成。

投稿日:2022年12月12日