きのこと牡蠣のネギ味噌焼き
きのこと牡蠣の旨みがぎゅーっと凝縮、お豆腐の甘みがふわーっと広がります。うまうま熱々のお汁はご飯にかけてもおいしいです。
☆3/13 ちなみセレクション受賞レシピ☆
ネギ味噌とチーズの組み合わせがいまどき風でいいですね。。これだけ調味料がしっかりしていますので、後は本当に旨みのあるおいしい食材を用いているところが考えられている一品ですね。これは、食材がきのこだけでも十分いけると思います!
ちなみセレクションとは
材料4人分
-
ブナピー
半パック
-
牡蠣
150g
-
豆腐
半丁
-
白菜
一葉
-
味噌
大さじ1
-
みりん
こさじ1
-
砂糖
大さじ1
-
酒
大さじ1
-
ネギ
一本
-
ラー油
少々
-
ごま油
少々
-
チーズ
一握り
つくり方
-
深めの大きめの皿を用意 白菜は一口大に割く ブナピーは手で割く 豆腐はペーパーに包んで重しをして水切りし、4つ切りに 牡蠣は塩水で洗い、ざるにあけて塩と酒をふる
-
ネギはみじん切り 味噌、みりん、砂糖、酒、ねぎ、ラー油、ごま油をよくねりまぜる
-
皿に白菜、ブナピーを広げ、豆腐を中央にもりつけ、その回りに牡蠣を並べる 豆腐、牡蠣の上に練った味噌をかけ、チーズをのせる
-
オーブンかトースターで10分ほど、チーズに焦げ目がつくまで焼く
投稿日:2013年02月22日