きのこたっぷり♪ れんこんまんじゅう
ブナピーをれんこんまんじゅうに、あんにブナシメジを入れて作りました。 きのこのうま味がれんこんにもだし汁にも移り、しみじみ美味しいです♪
☆2022/3/2ちなみセレクション受賞レシピ☆
二種類のきのこをお使いになり、うま味や食感を楽しめる内容ですね!忘れかけている和食のメニューを、出汁を使わなくてもおいしく出来る一品だと思います。つるりんと、刻んだブナピーを入れ込んだところも良い感じになっていると思います。
ちなみセレクションとは
材料4人分
-
れんこん
300g
-
ブナピー
1/2パック
-
塩昆布
3g
-
塩
少々
-
ブラックペッパー
少々
-
小ねぎ
適量
-
ブナシメジ
1/2パック
-
だし汁
200ml
-
酒
大さじ1
-
醤油
大さじ1
-
ブラックペッパー
少々
つくり方
-
れんこんは皮をむいてすりおろし、塩、ブラックペッパー、塩昆布、数ミリ幅に切ったブナピーを混ぜる。
-
1を4等分にして丸め、蒸し器で15分蒸す。
-
鍋にだし汁、ほぐしたブナシメジ、酒、醤油を入れてひと煮立ちさせる。
-
水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、ブラックペッパーを振る。
-
れんこんまんじゅうに4のきのこあんをかける。
投稿日:2022年02月10日
素敵な賞品をGetしよう!