お肉なしでも美味しい!ブナピーと合わせ薬味の麻婆豆腐♪
シンプルなお豆腐に、旨味が多くてプルンとした食感のブナピーと、季節の合わせ薬味を加えた味噌味の麻婆豆腐です。お肉を使わなくても味とボリュームに大満足できる一品になりました♪
材料2人分
-
ブナピー
1パック
-
絹豆腐
1パック(150g)
-
合わせ薬味(ネギ、カイワレ大根、ゆず皮、せり)
50g
-
生姜(みじん切り)
5g
-
にんにく(みじん切り)
5g
-
胡麻油
大さじ1
-
水溶き片栗粉
各大さじ1
-
●水
150ml
-
●麹味噌
大さじ1
-
●酒
大さじ1
-
●うすくち醬油
小さじ1
-
●砂糖
小さじ1
-
●鶏がらスープの素
小さじ1
-
輪唐辛子、辣油
各適量
つくり方
-
器に●の材料を入れて、よく混ぜておく。水溶き片栗粉を作っておく。
-
ブナピーは石づきを取り、ほぐす。長い柄は半分に切り、長さを揃える。
-
フライパンに胡麻油、生姜、にんにくを入れて火にかけ、香りがたったら2を入れて炒める。絹豆腐を手でちぎりながら加え、●を入れる。
-
煮立ってきたら、合わせ薬味を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
-
器に盛り、輪唐辛子をのせて完成。お好みで山椒をかけて下さい。
投稿日:2022年01月21日