炒め揚げのブナシメジと塩こんぶ入りパスタ
あえて、ブナシメジを炒め揚げして食感を変えてみました。塩昆布の塩分とうまみで、パスタが手早くできます。
☆2022/2/2ちなみセレクション1月月間大賞レシピ☆
おうちにある手軽なものを使ったスパゲッティーが、見事にアップデートした感じのパスタになっていますね。うま味の強いこの2強で、ヒット間違いなしだと感じました!もちろん簡単なところも魅力的だと思います。
☆2022/1/5ちなみセレクション受賞レシピ☆
簡単なレシピの中に、きのこを美味しくする工夫がしっかりとあるメニューですね。香ばしく、また残った油も、炒め物にも、スープ等にも使えるようになっていて・・・本当に、このようなちょこっとした工夫で笑顔が想像できますね。シンプルですがとても美味しそうです。
ちなみセレクションとは
材料2人分
-
ブナシメジ
2株
-
塩こんぶ
大さじ1弱
-
パスタ
2人前
-
オリーブオイル
大さじ4
-
黒コショウ
少々
つくり方
-
パスタを茹でておきます。フライパンにオリーブオイルを加えて、小房に分けたブナシメジを全体にまぶし、点火します。弱火で10分くらい炒め揚げします。
-
ブナシメジの表面がかりッとしてきたら、火を止めて、余分な油を切ります。(これは、エキスが入っているので他の料理に使います)
-
ゆでてあったパスタを水切りします。
-
2に、塩こんぶを加え、パスタを入れて全体を軽くソテーします。黒コショウで引きしめます。
投稿日:2021年12月22日