きのこ天・鶏天のおろしそば
きのこで菌活、鶏ムネ肉で筋活。大根おろしで、さっぱりと。老若男女美味しく食べられます。
- 使用きのこ
調理時間25分
材料2人分
-
そば
160g
-
エリンギ
40g
-
ブナシメジ
50g
-
マイタケ
50g
-
鶏ムネ肉
80g
-
大根
100g
-
そばつゆ
50cc
-
水(つゆ薄め用)
200cc
-
カイワレ
少々
-
小麦粉
大さじ3
-
片栗粉
大さじ1
-
揚げ油、茹で用水、塩
適宜
つくり方
-
そばを、表示通りの水量と時間で茹でておく。
-
きのこは、エリンギは縦に裂き、ブナシメジは石づきを取り、マイタケは石づきのまま、それぞれ半量ずつにしておく。鶏ムネ肉はスライスし、塩少々を振りかける。
小麦粉と片栗粉で作った衣で、きのこはかき揚げ風に、スライスした鶏ムネ肉は一枚づつ揚げる。
-
1の半量を皿に入れ、薄めたそばつゆを半量かける。その上に、2のてんぷらの半分ずつを交互にのせる。中央に大根おろし半量をのせ、カイワレを散らして出来上がり。もう一皿作る。
写真は一人分
投稿日:2021年10月29日