☆きのこたっぷりポカポカ白菜ロール☆
kazuさんの「きのこと白菜のとろ~り♪スープ」をアレンジしました!メインのおかずとしてボリューム満点で作りたかった(白菜をたくさん頂いたため!)ので、ロール白菜にしてみました!とっても美味しくできました!!
☆1/30 ちなみセレクション受賞レシピ☆
きのこ、白菜、ひき肉など、とてもおいしい食材達を使ったお料理になっていますね!
ちびっこさんはとても料理好きの感じがしますね。。
また作り方も上手にエコを取り入れられていて素敵です。
心も体も、とても温まる1品になっています。
ちなみセレクションとは
材料4人分
-
白菜
8~9枚
-
ブナシメジ
50g
-
ブナピー
50g
-
豚ひき肉
30g
-
はんぺん
1枚
-
水
6カップ
-
塩
少々
-
粗挽きこしょう
多め
-
にんにく
1/2片
-
たかのツメ
1本
-
オリーブオイル
適量
-
片栗粉
適量
-
チーズ
お好みで
つくり方
-
白菜は1枚ずつ剥がし(8~9枚)て、耐熱皿に入れてラップをし、電子レンジでしんなりするまで温める。ブナシメジとブナピーは石づきを切って粗みじんに切る。にんにくとたかのツメはみじん切りにする。
-
豚挽き肉にきのこをいれ、はんぺんを手でちぎって入れ、片栗粉を加えて、全体に粘り気がでるまでこねる。 電子レンジで温めた白菜で包んでいく。(肉種が見えないように包むとくずれません)
-
フライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクとたかのツメを炒めて香りが出たら一旦火を止めて、2を敷き詰めたら、水、塩、こしょうを加えて煮る。
-
ロール白菜に火が通ったら完成。お好みでチーズをのせても美味しいです!(時間があれば、kazuさんのように一度火を止めてバスタオルでくるんでおけば味がじっくり染み込んでおいしいです♪)