夏も生どんことかぼちゃ入りの豚汁を
根菜は一年中、体のために食べています。生どんこを入れると、だしなしでもおいしく仕上がります。
☆2021/7/14ちなみセレクション受賞レシピ☆
私も生シイタケを煮物によく使います。干シイタケは香りが強すぎて、他の素材に味をしっかりとつけないと、素材たちの味が全部負けてしまう感じがしています。一方で、生どんこはうまみが強く、他の食材も邪魔しない感じがしますね。こちらのお料理も、だしの素に頼らずともおいしく出来上がる感じがしますね。
ちなみセレクションとは
- 使用きのこ
調理時間20分
材料4人分
-
生どんこ
2枚
-
豚肉
100g
-
じゃがいも
1個1個
-
ダイコン
5cm
-
人参
5cm
-
かぼちゃ
1/8こ
-
味噌
大さじ3
つくり方
-
野菜は、食べやすく切ります。 豚肉も、一口サイズより小さく切ります。
-
かぼちゃ以外の食材を、ひたひたの水で煮ます。 あくをとります。
-
人参が煮えたら、カボチャを加えて、味噌を溶きます。
-
冷めてもおいしいです。
投稿日:2021年06月26日