ポリ袋で簡単しみしみ☆ しめじとトマトの白だし浸し
トマトとブナシメジを白だしベースの汁に浸した簡単副菜です。 きのことトマトはどちらもうま味成分豊かな食材なので、シンプルな味付けが爽やかで美味しいです。 ポリ袋で浸けることで、調味料が最小限ですみます。
材料2人分
-
ブナシメジ
1パック
-
トマト
2個
-
大葉
4枚
-
白だし
大さじ1.5
-
みりん
小さじ1.5
-
酢
大さじ1
つくり方
-
シメジは石づきを落としてほぐし、600Wレンジで1分強加熱する。
-
ポリ袋にくし切りにしたトマト、1のシメジ(レンチンで出た水分ごと)、白だし、みりん、酢を入れてなじませる。
-
ポリ袋の口をとじ、何回か上下を入れ替えながら10分以上置く。
-
器に盛りつけたら、刻んだ大葉をのせる。
投稿日:2021年06月25日