きのこたっぷり!ふっくら美味しい鮭のハンバーグ♪
旬の生秋鮭をハンバーグにしました。 玉ねぎ、人参、エリンギが入り、ソースにはひらたけを加えてボリューム満点。栄養満点、お弁当にもぴったりです。
☆2020/10/7ちなみセレクション受賞レシピ☆
きのこと鮭の旨味がお互いに上手に組み合わされていますね。
見た目にもひらたけがしっかりしており、おいしさと存在感があり…豪華に仕上がっていて、もちろん旨味も十分に感じる事が出来る1品になっていますね。
おもてなしにぴったりだと思います。
ちなみセレクションとは
材料4人分
-
生秋鮭
6切れ
-
人参
1/2本
-
玉ねぎ
1/2個
-
エリンギ
1本
-
チーズ
1ピース(約18g)
-
食パン(8枚切り)
1枚
-
ヨーグルト
大1
-
★ウスターソース
大2
-
★ケチャップ
大2
-
★トマトジュース(無塩)
50CC
-
★酒
50CC
-
ひらたけ
1パック
-
油
大2
つくり方
-
生秋鮭はピンセットで骨を取る。皮を取る。
軽く塩胡椒しておく。 -
玉ねぎ、人参、エリンギをみじん切りする。 フライパンに油大1を敷き飴色になるまで炒めて冷ましておく。
-
1の鮭をフードプロセッサーで撹拌する。フードプロセッサーがない場合は包丁を使いペースト状にする。
-
3の鮭と2をボールに入れる。チーズ、食パンを手でちぎりながら加える。ヨーグルトを入れて全体をよく混ぜる。小判型に形を整える。
-
フライパンに大1の油を敷き、4の小判型に形を整えたタネを入れる。中火で蓋をして蒸し焼きにする。水分が蒸発したらひっくり返して少し焼き色をつける。
-
5のハンバーグを取り出してお皿に移す。 フライパンにひらたけと★の調味料を入れる。とろみがつくまで火にかけてソースを作る。出来上がったらハンバーグの上にかける。お好みで生野菜を添える。
素敵な賞品をGetしよう!