エリンギ酢玉ねぎのっけサバ水煮
そのまま食べても美味しいエリンギ 酢玉ねぎ。お家飲みのおつまみにぴったりです!唐揚げのトッピングにもおすすめ♪
☆2020/6/3ちなみセレクション5月月間大賞レシピ☆コロナの影響で家にいたり、またこれから社会復帰に伴い、おいしい作りおきをしたらとても良いと思いますし、便利な素材の組み合わせをされていることについても、ジャスト今、という感じですね。
身体を守る「日々の暮らしの食事」をしっかり見つめなおし、大切にするためにも、体に良いものを1つ作っておくだけで気持ちも楽に豊かに前向きになると思いました。頑張りましょう!
☆2020/5/20ちなみセレクション受賞レシピ☆エリンギ酢は初めてですが、とても保存的に良いと思いますね。酢とはちみつや砂糖を入れ込み、好きなテイストにするといろんなトッピングや料理に使えますよね。
今回は鯖水煮缶と上手に組み合わせて立派な1品になっていてとてもおいしそうです。紫玉ねぎのポリフェノールの色が出てきて美しいですね。
ちなみセレクションとは
材料2人分
-
紫たまねぎ
1個
-
エリンギ(大)
1本
-
酢
大さじ3
-
砂糖
大さじ2
-
塩
ひとつまみ
-
サバ水煮缶
1
つくり方
-
玉ねぎは薄くスライスする。
-
エリンギは大きめの細切りにし、塩を少量まぶしレンチンする
-
1と2、酢、砂糖を入れよく混ぜ合わせ、一晩おく(寝かせる時間は調理時間に含まず)
-
器にサバ水煮缶を入れ、上に一晩たった3をのせ完成
投稿日:2020年04月29日