食欲の秋に!きのこ餅のねじり揚げ
油揚げに詰めて揚げました。 きのこ、豆腐、油揚げと 栄養も詰まってます。 ブナシメジのプリプリ感が楽しめて、お茶うけにも。
☆2019/11/28ちなみセレクション受賞レシピ☆
私もこのレシピは初めてです。
詰めて揚げるのは想像できますが、切ってねじってあげるのは興味深々です。
油揚げの食感と中のきのこ、お餅の食感が楽しそうですね!
ちなみセレクションとは
材料2人分
-
ブナシメジ
50g
-
白玉粉
25g
-
木綿豆腐
30g
-
砂糖
小さじ1
-
油揚げ(フワフワタイプ)
1枚
-
揚げ油
適量
-
塩
少々
つくり方
-
ブナシメジは小房にして、細かく 切る。
-
白玉粉に木綿豆腐、砂糖を混ぜ合わせ、練り合わせ、耳たぶくらいのかたさにして、1を加え混ぜ合わせる。
-
油揚げは、クッキングペーパーで油分をふきとり、端を切り落とし、袋状にして、2を詰めて、平らにして、切り分ける。
-
3の形を整えながら、軽く、ねじって、浸る程度の揚げ油を熱し揚げる。
-
4を皿に盛り付け、塩少々ふりかける。
投稿日:2019年11月08日