きのこの香草パン粉焼き。
好みのキノコ類に香草を合わせたパン粉とオリーブオイルをかけて焼くだけの簡単ヘルシーレシピです。
☆9/12 受賞レシピ☆
食欲がそそられる1品ですね!今はやりの香草をうまく利用していますね。今度はバジルソース(ジェノベージェ)なども利用してみては?こちらも、ちょっとした素敵な1品になると思いますよ。。
ちなみセレクションとは
材料2人分
-
舞茸
1パック
-
エリンギ
1パック
-
ブナシメジ
1パック
-
香草パン粉(下記材料)
-
生パン粉(またはパン粉)
大さじ4
-
ニンニクのすり下ろし
小さじ1/2~1(好みで調整)
-
塩
少々
-
パセリみじん切り
大さじ2
-
その他好みのハーブ(ローズマリーなど)
適量
-
オリーブオイル
適量
-
粗挽き黒胡椒
少々
-
粉チーズ
適量
つくり方
-
舞茸、シメジ、エリンギは食べやすい大きさに裂いておき、耐熱容器に入れておきます。
-
生パン粉にニンニクのすり下ろし、塩、パセリのみじん切りを加えて混ぜ、オリーブオイルを少量かけて馴染ませます。
-
1のきのこに2をまんべんなくふりかけ、粉チーズ、黒胡椒を振り、オリーブオイルをふりかけてオーブンで焼きます。
-
表面に焼き色が付いたら出来上がり。
投稿日:2012年08月30日