きのことアスパラガスの塩炒め
女性の約半数は便秘に悩んでいるそうですが、便秘は吹き出物など肌トラブルの原因にもなります。また、腸内に毒素が溜まると、自律神経が乱れることから、慢性的な肩こり、腰痛、首の痛み、頭痛などにも影響があるのだとか。そんな方にオススメの食物繊維たっぷりメニューをご紹介します。 きのこに多く含まれる食物繊維は排便を促して腸内環境の改善になると共に、免疫力アップにもなります。 旬のアスパラガスにはアミノ酸の一つであるアスパラギン酸が含まれ、疲労回復や肌荒れ防止にも!
材料4人分
-
エリンギ
100g
-
マイタケ
100g
-
アスパラガス
2束
-
オリーブオイル
大さじ2
-
にんにく
1片
-
★塩、こしょう
少々
-
★酒
大さじ2
-
★ガラスープの素
小さじ2
つくり方
-
エリンギは食べやすい大きさに切り、マイタケは小房にほぐす。
-
アスパラガスは下の固い部分の皮をむき、1cm幅の斜め切りにして、下茹でして水に取る。
-
フライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切りにしたにんにくを加える。香りが出たら①を加え炒め、さらに水切りした②と★を加え炒める。
投稿日:2016年04月14日