ブナピーの和風トムヤムクン
ブナピーの和風トムヤムクンです。まろやかな酸味と辛さでおいしいです。お刺身は何でもいいです。
☆2016/3/9ちなみセレクション受賞レシピ☆
今年はエスニックが流行していますね。食感や具材の味などとても相性がいいと思いますね。かなり本格的ですし、ナンプラーがあればすぐにエスニックになると思いますので、きのこをたくさんお仲間にいれてほしいものですね!
ちなみセレクションとは
材料2人分
-
ブナピー
2袋
-
セロリ
2本
-
玉ねぎ
1個
-
水
600cc
-
春雨
10g
-
餅
2個
-
塩
小さじ1
-
醤油
小さじ3
-
ナンプラー
大さじ1
-
酢
大さじ1
-
砂糖
小さじ1
-
酒
大さじ1
-
豆板醤
小さじ1
-
生姜
1かけ
-
残り物の刺身
5切れぐらい
つくり方
-
セロリと玉ねぎは皮をむいて、薄切りにします。 春雨は水でもどします。
-
生姜は千切り、小ネギはみじん切り、ブナピーは小房に分けます。
-
鍋に水と調味料すべてとブナピーと玉ねぎとセロリと生姜を入れて、火にかけます。
-
沸騰してきたら刺身と餅を入れて、餅がやわらかくなったら春雨を入れます。
-
春雨が温まったらネギを入れて出来上がりです。
投稿日:2016年02月22日