きのこのかき玉にゅうめん
かき玉で温まる優しい味。キノコの食感も楽しんで下さい。
☆2016/02/17ちなみセレクション受賞レシピ☆
昆布だしときのこの旨味で、とても品の良いにゅうめんになっていますね。
優しい一品で寒い時や体が冷えた時はもちろん、一年中いつでも食べたいですね。
ちなみセレクションとは
材料1人分
-
そうめん
1束
-
卵
1個
-
エリンギ
1/2本
-
ぶなしめじ
少々
-
ブナピー
少々
-
昆布出汁
280cc
-
醤油
大2/3
-
みりん
大1
-
大根の葉
少々
-
水溶き片栗粉
大1
つくり方
-
そうめんをゆでて器に入れる。
-
大根の葉は細かく切っておく。きのこは食べやすく切ったりほぐしておく。
-
鍋にきのこをいれ、出汁・醤油・みりんを加えて火にかけ沸騰したら水溶き片栗粉を入れる。
-
大根の葉を加えて、溶き卵を流し入れ、火をとめそうめんにかける。
-
お好みで七味や食べるラー油、又は塩昆布を入れても美味しいです。
投稿日:2016年02月03日