きのこの焼き春巻
春巻きを揚げずに焼いてカロリーダウン。
☆2014/01/29 ちなみセレクション受賞メニュー☆
きのこたっぷりで、しかも味噌などを入れこんでいるところがオリジナル感があり、いいですね。
また、オリーブオイルを使っているところもグッド!!です。オリーブオイルは血液をサラサラにしてくれるオレイン酸が豊富ですよ。
春巻きの具は他のメニューにもアレンジができそうです。
ちなみセレクションとは
材料2人分
-
エリンギ
1パック
-
ブナシメジ
1株
-
味噌
大さじ1
-
細切りチーズ
大さじ5
-
春巻きの皮
5枚
-
オリーブオイル
適量
-
水溶き小麦粉
少々
-
長ネギ
15センチ
つくり方
-
エリンギ、ブナシメジ、長ネギは粗みじん切りにする。耐熱容器に入れ600Wのレンジで2分加熱する。
-
1に味噌、チーズを加え混ぜ、5等分する。
-
春巻きの皮に2を包み、水溶き小麦粉で貼り合わせる。
-
フライパンにオリーブオイルを入れ熱し、3を入れ、両面に焼き色が付くまで焼いて出来上がり。
投稿日:2014年01月20日