ブナピーとれんこんのマヨネーズ和え
ササッとできる簡単メニュー。 子どもが好きなマヨネーズで和えますが、 マヨだけじゃなく、お酢を少し入れるとさっぱりします。
☆2013/11/6 ちなみセレクション受賞レシピ☆
一見、普通の料理のように思われますが、ヘルシーさをしっかり計算されているのが伝わってくる料理ですね。。
ブナピーを入れたり、酢を上手に使ってマヨネーズの量を減らしている所など、、普段のお料理にぜひこの意識をもちたいものです!
ちなみセレクションとは
材料4人分
-
ブナピー
1パック
-
レンコン
1節
-
ハム
2枚
-
水菜
少々
-
マヨネーズ
大さじ3
-
酢
小さじ2
-
塩・こしょう
少々
つくり方
-
ブナピーは石づきを切って食べやすくわける。 レンコンは皮を向いて5mmほどの輪切りにする。 ハムはいちょう切り、水菜は食べやすい長さに切る。
-
鍋に水、ブナピー、レンコンを入れて火にかけ、火が通るまで加熱する。最後に水菜もさっと湯にくぐらせる。
-
ボウルに、マヨネーズ・酢・塩こしょうを入れたところに、水気を切ったブナピー、レンコン、水菜、そしてハムを入れて混ぜ合わせる。
投稿日:2013年10月21日