キノコと根菜で菌活腸トレ
試食メニュー「キノコのマリネ」が美味しかったので、酢レンコン、酢ごぼうとコラボしてみました。
☆2013/09/18 ちなみセレクション受賞レシピ☆
腸を元気にするきのこと、秋を思わせる食材達をマリネしたところがいいですね!
材料に「お好みの甘酢」と書かれていますが、時間がある時は是非手作りしてみて
はいかがですか?
酢150cc、砂糖50g(大さじ6弱)、塩9g(大匙さじ/2)を混ぜると、簡単でお
いしい甘酢に。
お試しあれ♪
ちなみセレクションとは
材料人分
-
ブナシメジ、ブナピーなど
100g
-
レンコン
100g
-
ごぼう
100g
-
好みの「甘酢」
200~250cc
つくり方
-
・キノコは小房に分ける。 ・ごぼうは長さ4cm程度、4~6つ割り。 ・レンコンは薄くスライス。
-
それぞれを電子レンジで加熱する。 ・キノコ100gで約1~1分半 ・ごぼう100gで約3分 ・レンコン100gで約2分 (500wで加熱)
-
好みの甘酢で漬ける。 小一時間ほどで食べることができるが、冷蔵庫で半日~1日置く方が味がなじんで美味しい。
投稿日:2013年09月05日