ログイン

きのこレシピ

関西風ブナピー入り雑煮

関西風のお雑煮は白味噌がベース。ほっとする優しい味わいです。きのこのだし活用にもオススメ!

関西風ブナピー入り雑煮

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間

20分

エネルギー

244kcal

塩分相当量

1.5g

※エネルギー、塩分は1人分

関西風ブナピー入り雑煮

材料4人分

  • ブナピー

    100g

  • 大根

    80g

  • 里芋

    2個

  • 丸もち

    8個

  • だし汁

    1000ml

  • 白味噌

    80g

  • 三つ葉

    8g

  • 青のり

    少々

つくり方

  1. ブナピーは石づきを切り、小房に分ける。

  2. 大根、にんじん、里芋は皮をむいて輪切りにし、下茹でする。丸もちは別の鍋に湯を沸かし茹でる。

  3. だし汁を温め、大根、にんじん、里芋、ブナピーを煮て味噌を溶く。

  4. お椀に大根をしき、その上にもちをのせ、残りの材料と刻んだ三つ葉、汁を入れ、青のりを中央に飾る。

  5. ☆「丸くおさまる」ように全て丸く切る。

菌活ポイント

お正月には白味噌ベースの関西風お雑煮をどうぞ。きのこに豊富な食物繊維は全身の免疫細胞の約7割が集まる“健康の要”とも呼ばれる腸を整えて、寒い冬の体調管理に役立ちます。また関西風のお雑煮は根菜類がたっぷりなので、身体を温める効果も。うま味たっぷりのブナピーと合わせた上品な一品です。