霜降りひらたけとパルメザンのリゾット
霜降りひらたけのうま味が効いた和テイストの簡単リゾット (フレンチレストラン「ラ・ボンヌ・ターブル」中村 和成 シェフ 考案レシピ)


材料2人分
-
霜降りひらたけ
1パック
-
だし汁(顆粒だしを溶いたもの)
200ml
-
玉ねぎ(みじん切り)
40g
-
バター
40g
-
ごはん
200g
-
パルメザンチーズ
20g
-
かいわれ大根
少々
-
柚子の皮
少々
-
塩、E.V.オリーブオイル
各適量
つくり方
-
霜降りひらたけは1本ずつにほぐす。傘を一部取り、残りは7mmほどに切ったらだし汁でさっと茹で、傘は盛りつけ用に取り置く。かいわれ大根は1cm幅に、柚子の皮はせん切りにする。
-
鍋にバターを熱して玉ねぎを炒め、透き通ってきたらごはん、(1)の傘以外の霜降りひらたけとだし汁を入れて煮る。水分がなくなったらパルメザンチーズを加え混ぜ、塩で味を調える。
-
皿に(2)を盛り、(1)の霜降りひらたけの傘を飾り、かいわれ大根、柚子の皮を散らす。仕上げにE.V.オリーブオイルを垂らす。