ログイン

きのこレシピ

ブナピーと牛肉のすき焼き

ブナピーと牛肉のうま味がマッチ

ブナピーと牛肉のすき焼き

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間

30分

エネルギー

870kcal

塩分相当量

2.9g

※エネルギー、塩分は1人分

ブナピーと牛肉のすき焼き

材料4人分

  • ブナピー

    200g

  • 牛肉すき焼き用

    600g

  • 春菊

    1束

  • 長ねぎ

    1本

  • 焼き豆腐

    1丁

  • しらたき

    1袋

  • 牛脂

    適宜

  • 4個

  • 【A】酒

    50ml

  • 【A】水

    100ml

  • 【A】しょう油

    100ml

  • 【A】みりん

    100ml

  • 【A】砂糖

    大さじ3

  • 【A】昆布

    5㎝角

つくり方

  1. ブナピーは石づきを切り小房に分ける。春菊は軸から葉を摘み、長ねぎは斜め切りに、焼き豆腐は食べやすい大きさに切る。しらたきは茹でて食べやすく切る。

  2. すき焼き用鍋を熱し、牛脂を溶かし、牛肉を入れて焼く。

  3. 肉に少し色が付いたら、ブナピー、焼き豆腐、しらたきを加え【A】を入れてひと煮立ちさせる。他の具材を加え、煮えた具から溶き卵につけていただく。

菌活ポイント

きのこに豊富な食物繊維は、老廃物の排泄を促し、腸を整えます。全身の面積細胞の約7割が腸に集まるので、腸内環境を整えることで免疫力が高まります。
ブナピーのうま味が溶け出たすき焼きで美味しく健康に!