秋の舞茸グリル 梨と大葉の梅かぼすソースで
ほっくり焼いた舞茸と、焼いて柔らかく甘みの増した梨を大葉と梅を叩いたものでソースを作って、コクのある舞茸を甘じょっぱくすっぱくさっぱりと食べる一品です。 日本酒やワインも合いますよ!
材料1人分
-
舞茸
4分の1くらい
-
梨
4ミリくらいのスライスを1枚
-
大葉
4、5枚
-
梅
ひとつ
-
かぼす(酢橘でも可)
ひとつ
-
胡椒
少々
-
醤油
少々
つくり方
-
舞茸と梨をそれぞれカットしておきます。 2つをグリルに入れ、こんがりするまで焼きます。
-
ソースを作ります。 梅は叩いて容器に移し、そこに飾り用の青葉を一枚残したあとのすべての葉を細かく千切りにして入れます。 かぼすを4分の1ほどの飾り用にとっておき、あとは全て果汁を搾り入れます。 そこに醤油を適量入れ、全てをよく混ぜます。
-
焼けた舞茸と茄子を取り出し、大葉を1枚敷いた上に梨、ソース、舞茸を乗っけます。 最後に胡椒を少々ふりかけます。 穂紫蘇がある場合は添えて一緒に食べるとさらに爽やかさが増すし、食感も楽しくおいしいです。 あとは全てを一緒にお召し上がりください。
投稿日:2025年10月14日