舞茸&チキンでゴーヤチャンプルー
舞茸に含まれるβグルカンと胸肉のイミダペプチドで、暑さで疲れた体を労わるレシピです。舞茸・胸肉の旨みに鰹節を重ねることで、ゴーヤの苦味が穏やかに感じられるようにしました。
☆2025/9/3 ちなみセレクション受賞レシピ☆
栄養や料理への知識が豊富で、すばらしいと思いましたね。
おいしさと身体への栄養がとても考えられている家庭料理ですよね。
マイタケを加えることで、全体の味がまとまっているチャンプルだと思いましたね。
ちなみセレクションとは
材料2~3人分
-
鶏むね肉
1枚(150g)
-
舞茸
150g
-
ゴーヤ
1/2本
-
木綿豆腐
1/2丁
-
溶き卵
1個分
-
●酒
大さじ1
-
●塩
少々
-
●こしょう
少々
-
かつお節
小袋1袋(2g)
-
醤油
小さじ2
-
お好みの油
小さじ2
つくり方
-
舞茸は食べやすくほぐす。豆腐は水切りをし、一口大にちぎる。ゴーヤはヘタを切り落として縦半分に切り、タネとワタを除いて3㎜幅の斜め切りにする。胸肉はそぎ切りにし、●の調味料をもみ込む。
-
フライパンに油の半分を熱し、豆腐を並べて焼き付ける。焦げ目がついたら取り出し、ゴーヤを入れて炒める。ゴーヤに透明感が出てきたら舞茸も加えて炒めあわせる。舞茸がしんなりしてきたら取り出す。
-
フライパンに残りの油を熱し、胸肉を並べて焼く。両面に軽く焦げ目がつくくらいまで加熱したら、豆腐・ゴーヤ・舞茸を戻し入れてヘラなどで豆腐を崩さないように混ぜながら炒め合わせ、溶き卵を回し入れる。
-
鍋はだから醤油を回し入れ、全体に絡める。かつお節を混ぜ合わせてできあがり。
投稿日:2025年08月26日