ログイン

きのこレシピ

kayacoさんのレシピ

胡麻豆乳わらび餅〜3種のきのこあんかけ

免疫力アップに効果的なきのこ、夏の疲れに効果的な白ごま、疲労回復を早めるクコの実と豆乳。胡麻の香ばしさときのこの旨みたっぷりなココロとカラダが元気になる夏のお料理です。

胡麻豆乳わらび餅〜3種のきのこあんかけ

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間40分

胡麻豆乳わらび餅〜3種のきのこあんかけ

材料3人分

  • 豆乳

    300cc

  • 白ごま

    50g

  • きび砂糖

    大さじ1

  • わらび餅粉

    30g

  • しめじ、えのき、椎茸

    各50g(計150g

  • サラダ油

    適量

  • きび砂糖

    大さじ1

  • 醤油

    20cc

  • 和風だし

    3g

  • 大さじ1

  • 70cc

  • 水溶き片栗粉

    適量

  • クコの実

    適量

  • かいわれ大根

    適量

つくり方

  1. 豆乳、きび砂糖、白ごま、塩をミキサーに入れて良く混ぜて鍋に入れる。わらび餅粉を入れたらホイッパーで粉っぽさがなくなるまで混ぜる

  2. ①を火にかけ、とろみがつくまで混ぜて火を止め盛り付け用の器に入れる。氷水を入れたバットに移し30分ほど冷やす ※粗熱がとれたらそのまま冷蔵庫へ入れて下さい

  3. きのこ3種を食べやすい大きさに切る。フライパンにサラダ油をひき、きのこを炒める。酒、きび砂糖、醤油、和風だしで味付けをして全体がしんなりしたら水溶き片栗粉でとろみをつけて火を止め容器に移し粗熱をとる

  4. 冷やした②に③をのせてクコの実、かいわれ大根をトッピングして出来上がり

投稿日:2025年08月20日