ログイン

きのこレシピ

酔いどれんぬさんのレシピ

火を使わずに、エリンギで三種の肴

まだまだ暑いこの時季、火を使わずに電子レンジで蒸したエリンギを使った、簡単に出来てお酒もご飯も進む三種の肴です。

火を使わずに、エリンギで三種の肴

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間10分

火を使わずに、エリンギで三種の肴

材料2~4人分

  • エリンギ

    2パック

  • スイカの皮

    50g

  • バジル

    3枚

  • 梅肉

    小匙1/2杯

  • 粒マスタード

    小匙1/2杯

  • きゅうり

    1/2本

  • 抹茶パウダー(又は粉茶)

    小匙1杯

  • 少々

  • 日本酒

    大匙2杯

つくり方

  1. エリンギを拍子切りにし、耐熱容器に並べ、日本酒、塩を振りかけてふんわりラップをし、電子レンジで600wで2分加熱します。粗熱がとれるまで置きます。

  2. スイカの皮は外の硬い部分をピーラーで剥き、短冊切りにします。1/3量のエリンギ、糸切りにしたバジル、塩と和え、保存容器に入れて冷蔵庫でしっかり1時間程度冷やします。1/3量のエリンギを抹茶パウダー、塩と和えて保存容器に入れ、同じく冷蔵庫で冷やします。

  3. 残りのエリンギも冷蔵庫で同様に1時間程度冷やしておきます。先の2種は冷やした後器に盛り付け、最後のエリンギは半分に切り、中身をややくりぬいたきゅうりの上に盛り付け、梅肉と粒マスタードをあしらって盛り付けたら完成です。

投稿日:2025年08月16日