ログイン

きのこレシピ

はびさんのレシピ

冷しきのこあんかけ皿うどん

疲れの出る頃なので、さっぱりたっぷりきのこやお野菜食べたい季節 冷したきのこあんかけで皿うどんにしてみました スナップエンドウやニラを使いました

冷しきのこあんかけ皿うどん

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間20分

冷しきのこあんかけ皿うどん

材料2人分

  • ひらたけ

    1/3株

  • 舞茸

    1/3株

  • スナップエンドウ

    8個

  • ニラ

    1/3束

  • 人参

    1/5本

  • ニンニク

    ひとかけ

  • キャベツ

    4枚

  • かまぼこ

    1/3本

  • 中華スープ

    1カップ

  • 揚げ麺

    2玉

  • 料理酒

    大2

  • オイスターソース

    大1

  • 片栗粉

    大2

  • ごま油

    大1

  • 豚肉

    100g

つくり方

  1. ひらたけ、まいたけは手で割く
    スナップエンドウは筋を取って割る 人参は少し太めの千切り、キャベツ・にらはざく切り、 ニンニクはみじん切り、豚肉はひと口大、かまぼこは薄切りにしておく

  2. フライパンにごま油、みじん切りのニンニクを入れ、香りがしたら豚肉、人参を入れて炒める しんなりしたら、ひらたけ、まいたけ、キャベツ、スナップエンドウ、ニラ、かまぼこを入れてさらに炒める

  3. 具を炒めたフライパンに酒、中華スープ、オイスターソースを入れる 沸騰したら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、火を止めて粗熱をとる 粗熱を取ったら、ボールに入れて氷で冷しておく

  4. 皿うどんに冷やしたきのこあんかけをかけて出来上がり

投稿日:2025年05月12日