アスパラとエリンギの春だけど春巻かない焼き
春の食材アスパラガスを使い、春巻きを巻かないで作ったレシピです。 ベーコンとチーズの塩分があるので味付けは塩コショウだけにしています。
材料2人分
-
アスパラガス
5本
-
エリンギ
1本70g
-
ハーフスライスベーコン
2枚
-
とろけるスライスチーズ
2枚
-
春巻きの皮
2枚
-
塩コショウ
適量
-
油
大さじ1
つくり方
-
アスパラガスはアスパラは根元を少し切り落としてピーラーで下の固い部分の皮をむき、斜め2cm幅に切り、エリンギは3cm長さの細切りに、ベーコンは1cm幅に切る。
-
春巻きの皮の真ん中にスライスチーズ2枚を置き、皮の周囲1cm程度はあけて、エリンギ、アスパラ、ベーコンの順にのせていき、塩コショウをかけたら春巻きの皮もう1枚を被せ周囲に水をぬり、上側に折って指で押さえながらくっつける。
-
フライパンに油を入れ、中火に熱し、2を下側(チーズが下)にして入れ弱火にしたら焼き色がつくまで 2〜3分程度焼いたら、ひっくり返し、焼き色がつくまで2〜3分程度焼いたら完成です。 しっかり焼いた方が食べる時食べやすいです。
投稿日:2025年04月03日