ログイン

きのこレシピ

根っ子さんのレシピ

きのこと鶏の炊き込みご飯

きのこには、ビタミンDやビタミンB群などの栄養素が多く含まれ、がんや高血圧、骨粗鬆症や便秘予防の他、免疫力向上や疲労回復、美肌づくりなどさまざまな効果が期待されます。

きのこと鶏の炊き込みご飯

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間40分

きのこと鶏の炊き込みご飯

材料3人分

  • 3合

  • えのき

    1袋(200g)

  • しめじ

    1袋(200g)

  • 黒あわび茸

    1袋(50g)

  • 鶏もも肉

    小1枚

  • にんじん

    3cm

  • 600ml

  • だしの素

    小さじ山もり1杯

  • みりん

    大さじ2

  • 酒・しょうゆ

    各大さじ3

  • ゴマ油

    小さじ1

  • サラダ油

    小さじ1

つくり方

  1. えのきは根元を切り、半分の長さに切る。しめじは根元を切り小房に分ける。黒あわび茸はひと口大に切る。人参は皮を剥き、細切りにし、短く切る。鶏もも肉は余分な皮や脂肪を取り除き、小さめに切る。

  2. お米を研ぎ、炊飯ジャーに入れる。だしの素、みりんを加え、その後水を3合の線まで加え、よくかき混ぜる。スイッチオン。

  3. 鍋に、ゴマ油とサラダ油を入れて熱し、鶏肉、しめじ、黒あわび茸、にんじん全部を入れ炒めます。きのこがしんなりしてきたら、○の材料も全部入れます。沸騰したら火を止めます。 急がない時は、そのまま蓋をして冷まします。

  4. 炊飯が終わったら、鍋の中で鶏肉、しめじ、黒あわび茸、にんじん炊飯器にいれて、よくかき混ぜる。完成

投稿日:2025年03月27日