ログイン

きのこレシピ

ハッピーさんのレシピ

霜降りひらたけと菜の花のマスタードソース和え♪

菜の花、桜えび、霜降りひらたけを使って春を感じる和え物を作りました。肉厚な霜降りひらたけが程よい酸味と辛味のあるマスタードソースとよく合います♪

霜降りひらたけと菜の花のマスタードソース和え♪

このレシピを保存

☆2025/4/16ちなみセレクション受賞レシピ☆
春らしさ満載のレシピですね。さらに合わせる食材に無駄がなく、彩りもきれいな組み合わせで素敵な和え物だと思いますね。
菜の花とマスタードソースの組み合わせも良いと思いますね。
ちなみセレクションとは料理研究家・浜内千波先生


使用きのこ

調理時間

霜降りひらたけと菜の花のマスタードソース和え♪

材料2人分

  • 霜降りひらたけ

    1パック

  • 菜の花

    1パック(約80g)

  • 桜えび(素干し)

    大さじ2

  • ●粒入りマスタード

    小さじ2

  • ●ごま油

    大さじ1

  • ●うすくち醤油

    小さじ1/2

つくり方

  1. 菜の花はシャキッとするまで、水を入れた入れ物につける。

  2. 鍋にたっぷりの湯を沸かして、約80℃(鍋底に沢山細かい泡がつくようになる。)になったら、塩少々(分量外)を入れて、菜の花の根元部分だけを浸す。30秒位経ったら、全体を浸して沸騰させないようにして、約2分程茹でる。冷水にとりザルにあげ水気を切る。食べやすい長さに切る。

  3. 続いて、ほぐした霜降りひらたけを2分程茹で、冷水にとりザルにあげ水気を切る。

  4. ●を混ぜ合わせてマスタードソースを作る。

  5. 水気を切った霜降りひらたけと菜の花、桜えびに4を和える。器に盛り付けて完成。

投稿日:2025年03月25日