ひらたけ&春キャベツのお祝い広島お好み焼き
ひらたけと春キャベツをたっぷり使って広島お好み焼きにしました ひらたけの香ばしい旨みでボリュームアップしました 入学式や母の日のお祝いにも皆でホットプレートを囲んでワイワイ楽しく食べられそうです
材料2人分
-
ひらたけ
1株
-
春キャベツ
1/2玉
-
もやし
1袋
-
豚バラ肉
6枚
-
卵
2個
-
小麦粉
80g
-
天かす
大4
-
油
大2
-
お好み焼きソース
適量
-
マヨネーズ
適量
-
青のり
適量
-
バター
大1
-
水
100cc
-
鰹節
適量
つくり方
-
ひらたけは房に分けてとフライパンでバター焼きして取り出しておく キャベツは太めの千切りにしておく 小麦粉をかつおぶしを煮出しただし汁とまぜて生地を作っておく
-
フライパンに油をひき、生地をお玉で円を描くようにならし、キャベツ、もやし、天かす、豚バラ肉を順に乗せ、上から生地を少したらして蓋をして2分ほど蒸し焼きしたら、生地をひっくり返して豚肉をこんがり焼く
-
生地を一度皿に取り出し、フライパンに油を引いて卵を割り落としたらすぐに、豚肉の面が卵の上になるように生地をのせて1分ほど焼く
-
皿に盛り付け、お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり、鰹節をかけて、上にバター焼きしたひらたけをのせてできあがり ※フライパンの作り方をのせましたが、ホットプレートだともっと簡単に複数同時に焼けます
投稿日:2025年03月21日