何にもしたくない日の疲れた自分へ、終電後のきのこ蒸し
洗い物もほとんどなし、きのこがあればあとはおうちにあるもので。遅くに帰ってシャワーすら浴びる元気がなくても出来る、自分を慰めてくれるレシピ。 味付けが最低限なのできのこの味がしっかりわかってじんわり心も体も癒されます。もちろん旨汁もしっかり飲んで。明日へのやる気も少し出てきます。
- 使用きのこ
調理時間10分以内
材料1~人分
-
お好みのきのこ
好きなだけ
-
酒
大さじ1~
-
塩
2振り~
つくり方
-
深めの耐熱容器に、しめじなら1本ずつ、マイタケやひらたけなどなら一口大に裂きたっぷり山盛り入れる。
-
全体に酒を振り、塩をふる。
-
ふんわりラップなどをして電子レンジにかける。
レンジの時間の目安は、香りがしてきて量が半分以下になるくらい。
*特に椎茸を入れた場合はしっかり火が通るまでかけるように注意。 -
出来上がったらそのまま熱々を食べるだけ!
*アレンジで出来上がりにカボスなどの柑橘をしぼったり、少し醤油やめんつゆ、白だしを垂らしておかずの1品にしても◎。
投稿日:2025年03月02日