ログイン

きのこレシピ

イマワカメさんのレシピ

いろいろきのこのカリっと唐揚げ

中華料理屋さんで食べた、しめじの唐揚げがおいしくて家で再現するため試行錯誤しました。スパイスは家で余ったものなどを活用してみてください。 いろいろな味で楽しめます。 また時間がたってもカリッとする方法もあみだしました。 きのこを干す時間がなければオーブントースターなどで軽く水分を飛ばすか2度揚げすれば、多少のしんなりは防げます。

いろいろきのこのカリっと唐揚げ

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間10分(きのこを干す時間は除く)

いろいろきのこのカリっと唐揚げ

材料2人分

  • きのこ類(しめじ、しいたけ、マッシュルーム、えのきなど)

    合計200gくらい

  • 衣(米粉)

    大さじ3~4

  • 衣(コーンスターチ(片栗粉でも可))

    大さじ1位

  • 衣(油)

    大さじ1/2~

  • 衣(卵白)

    1個分

  • 衣(塩)

    小さじ1/4~

  • ミックススパイスBBQ用等

    4ふりくらい

  • 揚げ用油

    適量

  • お好みでレモン

    1/4個

つくり方

  1. きのこは食べやすい大きさに割いて、天日干しする(3時間~1日)

  2. 衣の材料はボウルの中でよく混ぜる。

  3. きのこ類は衣にくぐらせる。(表面はしっかりとつける)

  4. 油の温度を180度にして、きのこを揚げる。3分から5分くらい。 (一度揚げた後、しんなりしていたら、二度揚げする)

  5. 器に盛ってミックススパイスを振り、お好みでレモンを添える

投稿日:2025年02月27日