ログイン

きのこレシピ

イマワカメさんのレシピ

エリンギの梅ナッツ炒め

梅干しとエリンギがこんなに合うとは! 美味しくて毎日これが食べたくて、作ってます。 食感を変えるためにナッツも彩りのためにパプリカとピーマンを加えたら、さらに美味しくなりました。 冷めても美味しいので、お弁当のおかずや作り置きにもgoodです。

エリンギの梅ナッツ炒め

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間15分位

エリンギの梅ナッツ炒め

材料2人分

  • エリンギ

    1パック

  • ひき肉(あいびき肉)

    50gくらい

  • パプリカ(黄赤)

    各1/2個

  • ピーマン

    1個

  • 蜂蜜梅干し

    2個

  • ほんだし(顆粒)

    小さじ1/2

  • ミックスナッツ(塩味)

    大さじ2くらい

つくり方

  1. エリンギは割いて、パプリカ、ピーマンは種を取って細切りし、あいびき肉は軽く塩コショー(分量外)しておく。
    ナッツは麺棒などで軽く、砕いておく。
    梅干しは種をとっておく。

  2. 合いびき肉をフライパンに入れ、でてくる脂でエリンギ・パプリカ・ピーマンを炒める。(ひき肉はなるべく固まりのままでパラパラにしない方が美味しい)

  3. 少しづつ固まった肉を分解していく。
    (途中焦げそうになったら水を少し振り入れる) 梅干しをちぎりながら、ほんだしと共に振り入れて具に絡ませる。

  4. 調味したら、火を止めナッツを全体に振ってできあがり。

投稿日:2024年10月25日