ログイン

きのこレシピ

マナンサさんのレシピ

鶏肉、しめじ、さつまいもの中華風甘辛煮

しめじを主役にした、秋の味覚を楽しむ中華風甘辛煮です。鶏肉の旨味とさつまいもの甘さが、しめじの風味を一層引き立てます。甘辛い中華風のタレが全体をまとめ、ご飯にぴったりの一品に仕上がりました。秋の食材が絶妙に絡み合う、季節のコラボレシピを考えてみました。

鶏肉、しめじ、さつまいもの中華風甘辛煮

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間25分

鶏肉、しめじ、さつまいもの中華風甘辛煮

材料2〜3人分

  • 鶏肉

    300g

  • しめじ

    1株

  • さつまいも

    1本

  • 長ネギ

    お好み

  • サラダ油

    大さじ2

  • 醤油

    大さじ1

  • 砂糖

    大さじ1弱

  • みりん

    大さじ2

  • 大さじ2

  • 中華だし

    小さじ1/2

  • 塩胡椒

    少々

  • オイスターソース

    大さじ1弱

  • 輪切り唐辛子

    ひとつまみ

  • ごま油

    小さじ1

  • 250cc

つくり方

  1. さつまいもは、皮が残るように一口大に切り水さらし水切り。しめじは石突をきりほぐしておく。鶏肉は軽く塩胡椒する。

  2. フライパンにサラダ油をひき、さつまいもを皮目から焼き、一度取り出しラップを軽くかけ600wの電子レンジで2分半加熱しほっておく。

  3. 鶏肉を皮目から表裏焼き目をつけ、キッチンペーパーで余分な油を掃除する。そのまましめじを加えさっと炒め合わせる。レンチンしておいたさつまいもを戻す

  4. ネギ、ごま油以外の残りの調味料を加え落とし蓋をし10分煮る。蓋を取り好みの濃さまで煮詰める。最後ごま油で風味つけする。

  5. お皿に盛り、長ネギを散らす。

投稿日:2024年10月20日