きのこの爽やか巻き
たっぷりのしいたけの旨味とセロリの爽やかさが意外にも合う、見た目も楽しい少し変わったお巻きです。お花見弁当にもオススメです。
- 使用きのこ
調理時間25分
材料2人分
-
乾燥椎茸
10g
-
ごはん
180g
-
●乾燥椎茸の戻し汁
大さじ3
-
●酒
大さじ2
-
●さとう
小さじ1
-
●しょうゆ
小さじ2
-
●みりん
小さじ2
-
卵
1個
-
しお、さとう
各ひとつまみ
-
牛乳
小さじ2
-
すりごま
小さじ2
-
セロリ
適量
-
マヨネーズ
適量
-
一味唐辛子
適量
つくり方
-
事前に、乾燥椎茸を水大さじ6につけて戻しておく。戻した椎茸を粗みじん切りにする。フライパンに椎茸と●の調味料類を入れて、時々混ぜながら中火で水分を飛ばしていく。
-
卵に、しお、さとう、牛乳を入れてよく混ぜる。卵焼き用の四角いフライパンに油を少し塗って薄焼き卵を2枚作る。
-
椎茸の水分が無くなったら、あたたかいごはんに加えて混ぜる。すりごまも加えてよく混ぜる。
-
巻きすの上にラップを広げ、薄焼き卵を横長になるように置く。ごはんの半量を、上の方が1cm程あくように広げ、セロリを芯にするようにギュッと巻いていく。カットして盛り付け、マヨネーズと一味を添えて完成です。
投稿日:2024年03月29日