霜降りひらたけとカボチャのシチュー
霜降りひらたけをカボチャとゴボウと一緒に濃厚なシチューにしました。ひらたけと野菜の香ばしさが普通のビーフシチューとまた少し違った美味しさです。
材料2人分
-
霜降りひらたけ
1袋
-
合い挽き肉
150g
-
きのこペースト
大さじ1
-
パン粉
大さじ2
-
溶き卵
2分の1個分
-
玉ねぎ
1個
-
カボチャ
4分の1個
-
ゴボウ
3分の1本
-
塩コショウ
小さじ2分の1
-
ナツメグ
少々
-
油
大さじ1
-
ビーフシチューのルー(市販)
2片
-
ケチャップ
大さじ1
-
ウスターソース
大さじ1
つくり方
-
たまねぎ3分の1はみじん切り(残りはくし切り)、カボチャは3センチくらいの角切り、ゴボウも3センチくらいにカットします。ひらたけは手で食べやすい大きさに割きます。
-
合い挽き肉に刻んだ玉ねぎと塩コショウ、ナツメグ、きのこペースト、パン粉、溶き卵を加えてよく混ぜ合わせ、ピンポン玉くらいに丸めます。フライパンに油をひき、転がしながら焦げ目をつけます。
-
鍋に水400mlを沸かし、焦げ目のついたミートボールを移します。空いたフライパンにくし切りの玉ねぎ、カボチャ、ゴボウ、ひらたけを入れて軽く炒め、鍋に加えて野菜が柔らかくなるまで煮ます。
-
ビーフシチューのルー、ケチャップ、ウスターソースを加えてさらに味がなじむまで10分ほど煮込んで完成です。
投稿日:2024年03月13日
素敵な賞品をGetしよう!