かバきのケーキ
かぼちゃとバナナときのこが入った健康かつ美味しい、きのこのデザートを作ってみました。レシピでは、具材を混ぜて、焼くだけという手軽に作れることができるように工程を少なく工夫しました。また、舞茸のきのこの形を生かして、パウンドケーキを焼く前に上にのせて焼き上げることで、きのこを中に入れるだけではなく、見た目も華やかになるように重視しました。
材料2個ずつで4人分
-
かぼちゃ
100g
-
水(ゆで用)
適量
-
バナナ
100g
-
ホットケーキミックス
100g
-
無塩バター
80g
-
なめこ
60g
-
砂糖
40g
-
溶き卵(Mサイズ)
2個分
つくり方
-
まずはじめに、無塩バターを常温に戻しておきます。かぼちゃは種とワタを取り除きます。焼き上げる型にクッキングシートを敷いておきます。オーブンは、170℃に予熱します。
-
かぼちゃは皮のまま1cm角に切り、鍋に水(ゆで用)とともに入れて柔らかくなるまで中火で10分程度ゆでで湯切りし、粗熱を取ります。
-
バナナは一口大に切り、なめこはさっと洗ってざる上げします。
-
ボウルに無塩バター、砂糖を入れて、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜ合わせ、溶き卵を3回に分けて入れ、その都度混ぜ合わせます。
-
4にホットケーキミックスを入れて粉気がなくなるくらいまでゴムベラで混ぜて、そこに2,3を加えてさっくりと混ぜ合わせます。
-
型に流し入れ、一口大に分けた舞茸を上に一列に並べ、予熱された170℃のオーブンで35分焼きます。焼き上がったら、串などで刺してみて、生地がついてくるようであれば、10分追加で中に火が通るまで焼きます。
-
粗熱を取ってから型から外し、お好みの大きさに切り分けて、お皿に盛り付けて完成です。