胃にやさしい!ブナシメジと大根の煮物♪
消化を助ける大根と、ブナシメジ、鶏肉などを加えた煮物です。ご馳走を食べ過ぎて、少し胃が重いかなと思った時にいかがでしょうか?食材のうま味が相まったスープも絶品です♪
☆2024/1/17ちなみセレクション受賞レシピ☆
塩味でさっぱりとしながらも、最低限の食材でうま味の役割をしっかりまかなっておいしい煮込みになってくれていますね。
大根が柔らかくて美味しそうですね。
ちなみセレクションとは
材料4人分
-
ブナシメジ
1パック
-
皮付き大根
1/2本
-
鶏手羽なか
200g
-
小松菜(茹でたもの)
適量
-
水
600ml
-
昆布
1枚(10センチ角)
-
塩
小さじ1~
-
酒
大さじ1
-
ゆず皮
適量
つくり方
-
大根は厚さ2センチ位の輪切りにし、断面に浅く十字に切り込みを入れる(隠し包丁)。鶏手羽なかは、酒をかけてよく揉む。
-
ぶなしめじは石づきをとり、小房にわける。
-
鍋に1、昆布、水を入れて強火にかける。沸騰したらアクをとり、落し蓋をして煮る。大根が柔らかくなったら2を加え、塩で味を整え、2~3分煮立て小松菜を加える。
-
器に盛り付け、ゆず皮を添えて完成。
投稿日:2024年01月02日