きのこたっぷり鯖缶とろ~ん鍋
手軽なきのこと鯖の味噌煮缶の旨みを利用しました。 大根とにんじんも加えました。 チーズのとろみを利用、食材をからみやすくしました。 これからの季節、きのこたっぷりのお鍋もいいですね。
材料1人分
-
エリンギ
1本
-
ブナシメジ
1/3袋
-
生どんこ
2個
-
鯖の味噌煮缶詰、汁
1切れ、小さじ1
-
昆布だし顆粒
小さじ1
-
大根
200g
-
にんじん
50g
-
味噌
大さじ1/2
-
バター
大さじ1
-
スライスチーズ(溶ける)
1枚
-
万能ねぎ
1本
つくり方
-
鍋に水1カップ、味噌、バター、昆布だし顆粒、鯖味噌煮缶の汁小さじ1を入れ 混ぜ合わせ、ひと煮たちする。
-
エリンギは一口大の薄切りにする。ブナシメジは小房にする。生どんこは、切れ目を入れる。大根は皮をむき、スライサーで薄切りにする。にんじんは皮をむき、 スライサーで薄切りにする。
-
1に、2、軽くほぐした鯖みそ煮缶を入れ煮る。
-
3の上に一口角に切ったスライスチーズ、3センチ長さに切った万能ねぎをのせる。
投稿日:2023年12月06日