ログイン

きのこレシピ

かいとゆずさんのレシピ

きのこ皿うどん

パリパリ麺と熱々あんかけが、トロトロあったか身体を温めます。野菜もたっぷり入れました。

きのこ皿うどん

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間20分

きのこ皿うどん

材料2人分

  • 油揚げ麺

    110g

  • 豚こま切れ肉

    50g

  • えび

    50g

  • カニ風かまぼこ

    50g

  • 白キクラゲ乾燥

    8g

  • 舞茸

    85g

  • 生どんこ

    60g

  • 白菜

    200g

  • 金時人参

    60g

  • 玉ねぎ

    70g

  • もやし

    200g

  • 水菜

    70g

  • aきのこ出汁と水

    300cc

  • a酒

    大さじ1

  • a醤油

    小さじ1

  • aオイスターソース

    小さじ1

  • 塩こしょう

    少々

  • 片栗粉

    大さじ1

つくり方

  1. 麺はほぐして皿に盛る。
    豚肉は食べやすく切り、塩こしょうする。
    かまぼこはほぐす。
    白菜はざく切り、人参は皮付きのまま短冊切り、キクラゲは水で戻す。

  2. 深めのフライパンにごま油大さじ2を熱し、豚肉から炒め、色が変わったら人参、白菜、キクラゲ、かまぼこ、aを加え5分程煮る。

  3. もやしを加え、一煮立ちしたら、塩こしょうで味を調え、水溶き片栗でトロミをつける。麺の上にかけて出来上がり。

投稿日:2023年11月28日