4種キノコと梨と野菜のボロネーゼ風スパゲティ♪
食材を皮ごとフードプロセッサーにかけて作るので、短時間で無駄なく栄養を摂ることができます。4種類の違うキノコを混ぜることで個性が絡み合い、濃厚でさらにおいしくなりました。ソースはご飯やパンなどにも合いますので、少し多めに作っておくとアレンジも楽しめます♪
材料4~5人分
-
エリンギ
1パック
-
マイタケ
1パック
-
ブナシメジ
1パック
-
生どんこ
100g
-
梨
1/2個
-
ブロックベーコン
100g
-
長ネギ
2本
-
生姜
10g
-
ニンニク
1片
-
ニンジン
1本
-
トマト
1個
-
日本酒
200ml
-
オリーブオイル
大さじ1
-
ケチャップ
大さじ3
-
ソース
大さじ1
-
醤油
小さじ1
-
塩
適量
-
パルメザンチーズ
大さじ3
-
茹でたスパゲティ
適量
-
合わせ薬味
適宜
つくり方
-
エリンギ、マイタケ、生どんこ(柄も使う)は手でほぐす。ブナシメジは石づきをとり、手でほぐす。飾り用としてそれぞれ少し残し、キノコの形がわかるようにカットする。
-
長ネギ(青い部分も全部)、ニンニク、生姜(皮付き)はフードプロセッサーでみじん切りにする。続いてニンジン(皮付き)、キノコ、ベーコン、梨(皮付き)もみじん切りにする。トマト(皮付き)はざく切りにする。
-
フライパンにオリーブオイル、長ネギ、ニンニク、生姜を入れしんなりするまで炒める。続いてニンジン、ベーコン、キノコ、梨を加えさらに炒める。
-
日本酒、ケチャップ、醤油、塩を加え、途中かきまぜながら20分程煮込む。
-
蓋を開けて水分を飛ばしながらかき混ぜ、程よいとろみになったら火を止め、パルメザンチーズを加え混ぜる。
-
茹でたスパゲティと5を混ぜ合わせ、お皿に盛り付けて飾り用キノコを散らす。合わせ薬味をのせて完成。