きのこの旨味たっぷりすりながし
2種のきのこをたっぷり使った簡単に作れる味わい深い一品です。長ネギの甘みとお好みでわさび醤油をかけることで味わいに幅が広がります。温めても冷やしても美味しく頂けるので季節問わず召し上がることができおもてなしにもオススメです。
☆2023/9/20ちなみセレクション受賞レシピ☆
本格的なうま味はたっぷりのきのこで十分だと思いますので、和風だしは入れなくてもよいほどですね。プラントベース的でとても良いかと思いますね。
ちなみセレクションとは
材料2人分
-
エリンギ
50g
-
えのきだけ
50g
-
長ネギ
30g
-
A塩
ひとつまみ
-
Aサラダ油
小さじ2
-
B水
300cc
-
B顆粒和風だし
小さじ2
-
B料理酒
小さじ2
-
わさび醤油
お好み
つくり方
-
エリンギとえのきだけは石づきを取り薄切りにする。長ネギは薄く斜め切りにする。
-
鍋に1、Aを入れ火にかけ焦げないように時々かき混ぜながら弱火で全体がしんなりするまで炒めてきのこの旨味を引き出す。
-
2から飾りに使う分の具材を適量取り出したあと、Bを加えてひと煮立ちしたら火を止め粗熱をとる。
-
3をミキサーまたはフードプロセッサー等でペーストにする。
-
4を器に盛付け上に炒めたエリンギ、お好みでわさび醤油をまわしかける。
投稿日:2023年08月31日
素敵な賞品をGetしよう!