きのこの旨味たっぷり!半干し舞茸とエリンギのきんぴらごぼう
天日干ししたきのこは旨味成分が増し、コリッと食感も良くなります。隠し味として鶏肉にまぶしたカレー粉で、スパーシーで旨味が詰まった暑さに負けないきんぴらごぼうを作りました。
材料4人分
-
エリンギ
1パック
-
マイタケ
1袋
-
ごぼう
1本
-
にんじん
1/4本
-
鶏もも肉
100g
-
カレー粉
少々
-
●醤油
大さじ2
-
●みりん
大さじ2
-
●水
大さじ2
-
●砂糖
大さじ1
-
ごま油
大さじ1
-
白ごま
少々
つくり方
-
(天気の良い日)マイタケとエリンギは一口サイズにほぐし、底が広めのザル等に広げ2,3時間程天日干しにし、半干しきのこを用意します。※干しすぎ注意
-
鶏モモ肉は1cm程度の小さめ細切りにし、カレー粉を軽くまぶします。
-
ごぼうは縦半分に切り、斜め薄切りにします。にんじんもサイズを合わせて細切りにします。
-
フライパンに①、②、③を入れ、中火で7分程炒め水分を飛ばします(途中焦げそうだったら弱火にして下さい)。
-
一度火を止め、●の調味料を入れ全体を混ぜ合わせます。
-
再度中弱火で加熱し、水っぽさが無くなったら火を止め、最後にごま油と白ごまで香りづけをして完成♪
投稿日:2023年07月20日