きのこ二種類と和風ハーブのかき揚げ丼
夏の香味野菜ときのこのコラボです。 爽やかな風味のきのこに変身しました。 きのこも一緒で食物繊維もとれていいです。
☆★ちなみセレクション7月月間大賞レシピ★☆
やはりこれからの季節、身体が元気になる料理が欲しくなりますよね。和風ハーブを入れ込んだかき揚げはいろんな炭水化物と相性が良いと思います。台所に立つのは少し大変ですが、その分、きのこと季節ならでは食材・香りを入れ込んだ揚げ物はやりがいのある料理だと思いますね。
☆2023/7/12ちなみセレクション受賞レシピ☆
きのこと香り野菜を入れ込み、オクラの粘りを利用して天ぷら粉が少なく済むよう上手にまとめられており、感心です。
きのこのうま味を十分堪能できる丼仕立てになっていますね。もちろん蕎麦やそうめんにもさっと作り添えらえる感じも簡単そうで良いですね。
ちなみセレクションとは
材料1人分
-
ブナシメジ
1/4袋
-
エリンギ
小1本
-
青しその葉
2枚
-
しょうが
1片
-
みょうが
1/2個
-
オクラ
1個
-
てんぷら粉
20g
-
揚げ油
適量
-
しょうゆ、みりん
各大さじ1
-
砂糖
小さじ1/2
-
ごはん
小丼1杯分
つくり方
-
ブナシメジ、エリンギ、青しその葉は小角切りにする。オクラ、みょうがは 薄切りにする。しょうがはあらみじん切りにする。
-
てんぷら粉、水大さじ2を混ぜ合わせ、1を加え混ぜ合わせる。 ぱさつく時は、水少々加える。
-
揚げ油を熱し、2を揚げる。
-
みりん、しょうゆ、砂糖を混ぜ合わせ、ひと煮たちする。
-
器にごはんを入れ、3をのせ、4をかける。
素敵な賞品をGetしよう!