霜降りヒラタケのブルーチーズ和えガレット
ヒラタケの旨味とチーズの旨味の相乗効果で旨味倍増。クレープ生地にのっけて食べると幸せ感も倍増です。ブルーチーズが苦手な方も加熱するからマイルドで食べやすいですが、苦手ならばクリームチーズやとろけるチーズでもよいと思います。
- 使用きのこ
調理時間15分
材料4人分
-
クレープ生地(薄力粉あればそば粉を1割混ぜても可)
100g
-
クレープ生地(水または牛乳)
200cc
-
クレープ生地(砂糖・塩)
各ひとつまみ
-
クレープ生地(油)
小さじ2/3ー1
-
霜降りヒラタケ
1パック
-
ブルーチーズ
30-50g
-
ブラックペパー
適量
-
スライスアーモンド(あれば)
適量
つくり方
-
クレープ生地を作る
薄力粉(そば粉)・砂糖・塩をボウルに入れて菜箸で混ぜてから水分と油分をいれて良く溶く(油は、なくても良いが入れたほうがフライパンからの離れが良くなる) -
クレープを焼く
生地の1/4をテフロン加工のフライパンに入れて両面ベトベト感がなくなるまで焼く。同様に合計4枚焼く。 -
ヒラタケは食べやすい大きさに裂いて耐熱容器にブルーチーズと共に入れて600w2分程度レンチンする。(チーズが、ぐつぐつ泡立つのでやけどに注意)
ブラックペパーを振って味見、塩(分量外)を追加しても良い。 -
2のクレープ生地に3を1/4づつのせ、スライスアーモンドを散らす。
両サイド外側を内側に少し折り込んでできあがり。
素敵な賞品をGetしよう!