ハッピーさんのレシピ
グリル焼き生どんことイサキの炊き込みご飯♪
生どんことイサキをグリルで焼いてから、炊きあがったご飯に加えて蒸らしました。香ばしさを残しながら風味豊かな、うまみたっぷりの炊き込みご飯になりました。合わせ薬味が爽やかで、より美味しさを引き立ててくれます♪
- 使用きのこ
調理時間
材料2合人分
-
生どんこ(L)
1パック
-
イサキ(三枚おろしにしたもの)
2枚
-
卵
2個
-
合わせ薬味(大葉、みょうが、クレソン、細ネギ)
適量
-
米
2合
-
●うすくち醬油
大さじ2
-
●酒
大さじ2
つくり方
-
生どんこの柄を切り、傘とわける。柄はみじん切りにして、2に入れる。
-
米、●、生どんこの柄(1でみじん切りにしたもの)、水を炊飯器に入れ30分程おいて早炊きモードで炊く。
-
イサキは両面に塩をふって20分おき、水で洗いキッチンペーパーでふく。小骨を取り、15ミリ位のそぎ切りにする。
-
魚焼きグリルで、生どんことイサキを焼く。その間に炒り玉子を作る。
-
2が炊き上がったら、4の生どんことイサキを入れて3~5分程蒸らす。生どんこは取り出し1センチくらいの斜め薄切りに切る。イサキは飾り用に5~6切れ取り出し、残りはご飯とさっくり混ぜ合わせる。
-
器に盛り付け、薬味を散らして完成。
投稿日:2023年05月29日
素敵な賞品をGetしよう!