thikaさんのレシピ
エリンギの青紫蘇ジェノベーゼ
エリンギの旨みと食感を青紫蘇ジェノベーゼソースが引き立てます。彩りよくおもてなしにもオススメ。レンジで簡単にできるおしゃれな一品です。
☆2023/1/4ちなみセレクション受賞レシピ☆
手作りでも簡単な、青じそタイプのジェノベーゼなら毎回苦にならずとも出来そうですね。
エリンギはレンジにかけずにフライパンで焼いてごらんになると、ひときわ良い味、香りが出ると思います。
きのこ達はレンジよりも火をお使いの方がぐんとうま味が出てくると思いますので、トライしてみてくださいね。
ちなみセレクションとは
材料2人分
-
エリンギ
100g
-
料理酒
小さじ1
-
醤油
小さじ1/2
-
青紫蘇
5枚
-
粉チーズ
小さじ1
-
オリーブ油
大さじ1
-
塩コショウ
適量
-
ミニトマト
適量
つくり方
-
エリンギは石づきを取り食べやすい大きさに割き、耐熱容器に入れ料理酒を振りラップをして600W2分30秒加熱する。 加熱後は醤油を振りかけあら熱を取る。
-
ジェノベーゼソースを作る。青紫蘇をみじん切りにして器に入れ、粉チーズ、オリーブ油、塩コショウを加えて混ぜる。
-
皿に1のエリンギ、カットしたミニトマトを盛付け2のジェノベーゼソースをかける。
投稿日:2022年12月20日
素敵な賞品をGetしよう!