子供も食べれるキノコとわかめのあんかけうどん
偏食な我が子のために毎日試行錯誤して 食べて貰えた簡単料理です。 熱でしんどい時にうどんが食べたいと言われたのでうどんにきのこを入れたら腸内環境も整えられて良いのではないかと思い作りました。 きのこが苦手な子供でも食べれるかなと思います。
材料2人分
-
めんつゆ
適量
-
白だし
適量
-
水
適量
-
お好みのきのこ
好きなだけ
-
冷凍うどん
1束
-
乾燥わかめ
適量
-
水溶き片栗粉
適量
つくり方
-
きのこ類はみじん切りにして冷凍しておいたものをつかいましたが、 そのままのをみじん切りorあらみじん切りぐらいにします。
-
お鍋にお水、麺つゆ、白だしをいれ お好みの味にしてください。 我が家は子供に合わせて薄めです。
-
冷凍うどん、きのこ類を入れて 冷凍うどんがほぐれて火が通れば 乾燥わかめを入れて少し煮立たせます。
-
最後に火を止めた水溶き片栗粉をいれて とろみが付けば完成です。
投稿日:2022年09月01日