夏におすすめ!エリンギと夏野菜の塩麴だし♪
コリコリ食感が楽しめるエリンギと夏野菜、塩麴で塩麴だしを作りました。塩麴パワーで食材の旨味が増して、とても美味しいです。冷蔵庫にある食材でサッと作れるのも魅力です♪
材料4人分
-
エリンギ
1パック
-
夏野菜(キュウリ、ミョウガ、パプリカ、ズッキーニ)
合わせて400g位
-
塩麴
50g
-
豆板醤
小さじ1/2
つくり方
-
エリンギはみじん切りにし、耐熱皿に入れラップをしてレンジ(600W)で約2分半加熱する。ラップを取り冷ましておく。
-
野菜は全てみじん切りにする。
-
ボウルに1(エリンギから出たダシも加える)、2を入れ塩麴大さじ1/2(分量外)を加えて軽く混ぜ合わせ5分程おく。水気をよく絞って保存容器に入れ、塩麴、豆板醬を加えよく和える。
-
直ぐでも美味しいですが、冷蔵庫で30分以上おくと味が馴染んで更に美味しくなります。食べる前に一度よく混ぜて召し上がって下さい。
投稿日:2022年07月18日